2011年12月20日

第2版続々刊行:全てカラーユニバーサルデザインに準拠しました

これまで出版したcolor5楽譜について、
すべてカラーユニバーサルデザイン[CUD]に準拠した配色に統一完了しました。
第2版として出版開始しております。
一般色覚・色弱の方両方で同じ楽譜を活用いただけると考えております。

その他、A3に加えてA4サイズを増やしたりするなどの変更をしております。
詳細は以下の通りです。

■第2版出版楽譜■
12月20日までに第2版を出版したものをご紹介いたします。
改良点もご説明します。

【color5楽譜】ウェーベルン 変奏曲Op.27
【color5楽譜】ウェーベルン 変奏曲Op.27

・CUD準拠
・発想記号の記述を原典版に近づけました



【color5楽譜】ジュリアン・スクリャービン「前奏曲集」全4曲
【color5楽譜】ジュリアン・スクリャービン「前奏曲集」全4曲

・CUD準拠
・運指有りのみ → 運指有り無し同梱
 (分量が倍増しました)



【color5楽譜】バッハ「音楽の捧げもの」BWV1079から「6声のリチェルカーレ」(世界初の運指付楽譜)
【color5楽譜】バッハ「音楽の捧げもの」BWV1079から「6声のリチェルカーレ」(世界初運指付)

・CUD準拠
・6声を色分けしました(符幹、連桁、スラー、タイ、休符など玉以外の要素に)
  第1,4声:黒
  第2,5声:緑
  第3,6声:青
・A3サイズのみ → A3+A4サイズ(追加)
 (分量が倍増しました)



【color5楽譜】フーガの技法コントラプンクトゥス第1〜第4
【color5楽譜】バッハ「フーガの技法」BWV1080コントラプンクトゥス第1〜第4(単純フーガ)

・CUD準拠
・4声を色分けしました(符幹、連桁、スラー、タイ、休符など玉以外の要素に)
  第1,4声:黒
  第2声:緑
  第3声:青
・A3サイズのみ→A3+A4サイズ
 (分量が倍増しました)
・運指を少し改良(3番のみ)

以上です。

フーガの技法は36ページになるなど分量が増えたものが多いですが、
値段は全て据え置きました。
これからも「カンパネラ」を初めとして様々な作品を出版していきます。
「出版計画」を随時更新していきますので、今後も楽しみにしていて下さい。
posted by ふわ at 21:37| Comment(0) | color5楽譜出版
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: